PR
トールマンは、伸超ソールといわれ、国際特許を取得し、15項目の効果が実証されたトップアスリートも使用するインソールでSNSや口コミでも評判になっています。累計販売数は、なんと11万足を突破しているそうです。
このページでは、そんなトールマンの良い口コミから悪い口コミを検証してみた結果をお伝えします。さらに、実際にトールマンを使用した体験談やオトクな購入先までお届けしますので、効果なしで嘘では…?と思っているなら、参考にしてみてください。
トールマンとは
子どもの姿勢を改善する
トールマンは、国際特許を取得しただけでなく3つの特許を取得したインソールです。足を正しく使える設計になっているので、浮き指と姿勢の改善が期待できます。姿勢は、その後の身長に影響する可能性があります。
骨格筋量増強サポート
トールマンは、浮き指を改善して、足の立方骨をピンポイントに支えることで、安定性と運動性を両立します。バランス効果が高まることで、足から発生する小さな運動を脚から全身へと大きな運動に変えることができ、骨格筋量を増やしやすくなる可能性があります。
O脚を改善
トールマンがO脚を改善するというのは、足裏からアーチをサポートして、姿勢を改善するからです。足の指が自由に動ける空間を作ることで、足本来のポジションへと導いてくれます。
トールマンの基本情報
商品名 | トールマン |
---|---|
内容量 | インソール |
サイズ | 17.0-26.5(1.5cmきざみ) |
通常価格 | 6,578円 |
キャンペーン価格 | 1足あたり3,818円(5足) |
【効果は嘘?】トールマンの悪い口コミ
小3の息子が使いましたが効果なしです。身長が伸びると思っていたのに残念です。
インスタで評判が良かったのですが、小学生の娘にはいまいちでした。成長期ですし背が伸びてはいますが、どの効果なのかはわからないです。
10歳の息子には変化なしでした。サイズが合ってなかったのかもしれません。
靴を履いている時間が短いのか、あまり効果がわかりませんでした。上履きにも入れようと思います。
個人の感想で効果には個人差があります
レガセレ編集部による独自調査
悪い口コミを検証した結果
- 使ったけど効果なし
- 成長期なので伸びているだけかも
- 常に運動靴を履いているわけではないから分からない
- 靴自体が合ってないのかも
トールマンの悪い口コミを検証してみました。使用して悪い口コミになってしまう原因は、2つ考えられます。
ひとつは使用期間が短いことです。1週間や1か月も使用していない人が低評価をしていました。そして、毎日続けていないことです。外履きの靴には使用したけど上履きには使っていないと、結局使用している時間は短くなるので、効果は実感しにくいようでした。
【何歳から何歳までOK?】トールマンの良い口コミ
劇的に変わったのは姿勢です。足裏からのサポートのおかげか、靴を履いていない時も姿勢がよくなりました。親に似て小柄だった小4の娘ですが、最近は大きくなったと言われることが多くなりました。
なにより履くだけでよくて、沢山サイズ違いをまとめ買いしていたので、小3の息子でも無理なく続けられ、姿勢がよくなって先生に褒められたそうです。
体格が良いほうがスポーツでは有利になるというコメントを見て、サッカーをやっている小4の息子のために始めました。姿勢がよくなったせいか走りやすいと言っていて、試合でも当たり負けしない体格になってきました。
息子は小1のときからはじめました。タブレットを見てばかりで姿勢が悪かったのですが、自分でも気を付けるようになりました。
親の背が小さいので、将来のために9歳の娘に使い始めました。まだ身長については大きな変化はありませんが、使うと劇的に姿勢がよくなるのでしばらく続けてみたいです。
個人の感想で効果には個人差があります
レガセレ編集部による独自調査
良い口コミを検証した結果
- 使用するとすぐに姿勢がよくなる
- まとめ買いで靴のサイズアウトにも対応
- 試合で当たり負けしない体格になってきた
- 健康的になってきた
- 姿勢が良いと先生に褒められた
トールマンの良い口コミを検証してみました。利用して満足度の高い口コミをしている人は、根気よく続けています。
履くだけだからと、続けているうちに良い変化が出てきたというケースは少なくないようです。トールマンはインソールなので、すぐに姿勢の改善が見られます。身長や筋肉量については即効ではないので長い目で成長を見守りましょう。私の娘も使用すると運動しやすいとか、走りやすいと話していました。姿勢の改善をしながら成長を見守れる人に向いています。
子供姿勢悪い | 子供姿勢良い |
---|
【体験談】トールマンを息子に使用した私の感想
我が家の息子は小学生になっても背が小さいほうでした。そのうち伸びるかと思っていましたが、親が小柄なので望みは薄いです。なにか良いものがないかと調べていたら、SNSで目に留まったのが成長をサポートするインソール「トールマン」でした。靴に使用するだけだし、評判も上々です。その中でも小学生のうちから対策はしておいたほうが良いとの声がたくさんあり、試してみることに。
以下、トールマンを息子に使用した私の感想です。
しっかりサポートしてくれる
トールマンを始めてから伸びているので、成長期をサポートしてくれていると感じられます。成長期なので背が伸びるのは当たり前なのですが、クラスの中では小さいほうから中くらいまでになったんです。効果がなかった人もいるみたいですが、姿勢の改善はすぐに実感できます。
ただ、身長や筋肉量の面で結果がほしいと望んでいる人は「効果なし」って思うのでしょう。私の息子も身長などについては、始めてから3か月間くらいは、あまり変化はありませんでした。ですので、靴に入れるだけなので根気よく続けるのがおすすめだと思います。
けがが減った
姿勢がよくなったせいか、座る姿勢も良くなって、タブレットも座って台においてみるようになったんです。この変化には驚きでした。
また、トールマンを使用する前よりも、息子のけがが減った気がします。トールマンは足裏からのサポートによって体のバランスも整えます。その結果転びにくくもなったようで、転んでけがしたという事が減ってきたのを実感します。スポーツも好きなので、けがをして続けられなくなってほしくなかったので、親としてはうれしい限りです。靴に入れるだけなのに、正直こんなに効果があると思いませんでした。
続けやすいから実感できる
トールマンは続けやすいです。なにより、靴に入れるだけなので、サイズを合わせてカットするのが必要なだけです。5足組を買ったので、上履きにも入れてみました。上履きに入れると目立つのがちょっと気になったようですが、真似をしたいといわれることもあるそうです。サイズも1.5センチ刻みなので、成長に合わせて準備できるのも良いです。あまりに姿勢が良いので、私も使おうかなと思っています。
将来が楽しみになった
トールマンを始めてから、息子の将来が楽しみになりました。息子の成長は親にとっては楽しみです。どんな体格でも元気で過ごしてくれれば良いのですが、ある程度の身長があったほうがメリットは多そう。スポーツをしても有利になるし、女の子受けも良くなるでしょうし、いろんな服装も楽しめると思います。
個人の感想で効果には個人差があります
レガセレ編集部による独自調査
トールマンの使い方
使い方
トールマンは、インソールなので靴に合わせて使います。
- 元のインソールを取り出します。
- TALLMANインソールと元のインソールをかかとを合わせるようにして重ねます。
- つま先の余白を、ペン等でなぞって印をつけます。
- 余分なところをハサミ等で切り取ります。
- シューズにセットしてフィット感を確認します。
使うタイミング
トールマンを使うタイミングは靴のサイズが17センチ以上になってからです。その後は26.5センチまで対応できるので、小学校入学前後から使用できます。
効果的な使い方
トールマンの効果的な使い方は、使用した靴を履くことです。成長期に必要な良い姿勢を長く続けることがポイントになります。ですので、上履きなどにも用いてもよいでしょう。
「効果なし」とコメントをしている人は、1か月未満など短期間しか試していないようです。良い姿勢を長く続けることを意識するのが、トールマンの効果的な使い方です。
【どこに売ってる?】トールマンの販売店
トールマンを取り扱っている販売店について探ってみました。
市販状況
トールマンを市販している店舗を探してみました。ABCマートやスポーツ用品店でもみつかりませんでした。店員さんに聞いても「取扱いはない」とのことでした。ロフトやハンズにもなし。ドンキホーテなら格安価格かも?なんて期待したけど売ってなかったです。取扱店ってどこにあるの?とさらに調査してみたところ、街ナカに市販しているお店はないことが判明しました。
メーカーによると購入者に直接お届けできるように、通販限定で販売しているとのこと。なのでトールマンは通販で購入するようになります。
通販状況
トールマンは、大手通販サイトの楽天市場やAmazonで注文できたら便利です。ところが、大手通販サイトでは購入できないんです。楽天市場やAmazonでの販売は手数料がかかります。コストがかかると商品の定価を上げないと採算が合わなくなる可能性が出てきます。少しでもコストを抑えお安い価格で販売したいというメーカーの思いにより、楽天市場やAmazonなどでは販売はしていないようです。
最安値の販売店
トールマンの最安値は、公式サイトの定期購入です。数多く買うことでオトクな値段になるようです。さらに送料無料になります。成長が早い子どもに合わせてサイズ違いを購入しておくとよいでしょう。
トールマン解約方法
トールマンは単回購入なので続けて買う必要はありません。
トールマンに関するよくある質問
Q:トールマンの交換のタイミングの目安はありますか?
A:靴の使用頻度にもよりますが、日常的に使用する靴にいれる場合は2ケ月が目安になります。 使用により、クッション性が落ちてくるので取り換えることが勧められるようです。
Q:どんな靴でも使えますか?
A:サンダルなどでなく、一般的な靴やブーツ、上履きに使えます。使用時間が長いほど効果が期待できるようです。
Q:もともと入っているソールは外しますか?
A:靴に入っていたソールは外してからトールマンのソールを使用してください。重ねて使用することは想定されていません。
Q:お手入れ方法について
A:陰干し、乾燥をさせてください。汚れた場合は、中性洗剤で手洗い可能です。干す際は、直射日光の当たらない通気性の良い場所に干してください。
Q:ソールのサイズの選び方について
A:脚の実寸を目安に選んでください。迷ったときは、脚の実寸と靴のインソールのサイズを合わせて確認しましょう。
【まとめ】トールマンはこんな方におすすめ
トールマンの口コミを確かめてみると、多くの方が良い口コミを残していました。その一方で、悪い口コミもちらほら見られました。ただ、悪い口コミを残した方には共通点が見られ、すぐに結果がでると思っている場合が多いようでした。
実際に、トールマンを子供に使用して、まずは良い姿勢を保つことが重要だというのを実感しています。また、価格面においては心配であれば2足タイプを購入しても良いと思います。履くだけで姿勢が改善し、筋肉量や身長に良い効果が期待できる特許を持っているトールマンは、スマホで姿勢が悪くなって困るとか、運動能力が今一つだとか、身長が低くなりそうで心配だという全ての親御さんにおすすめです。